特定非営利活動法人SmileyDream
子育て中のすべての女性を笑顔に!
2001年に武豊町でおきたネグレクト(育児放棄)による児童虐待死亡事件をきっかけに立ち上げたSmileyDreamが 8年の任意団体活動を経てNPO法人化。令和3年度文部科学大臣表彰。
子育て中の女性を主とした若い世代の女性に対して資格・特技・ 趣味などを生かした社会参画のサポートに関する事業を行い、社会からの隔離・閉塞感、子どもへの虐待に係る問題の改善や解決を図り、社会的地位の確立と女性の社会参画の増進に寄与することを目的とする。 (定款より)
『恩送り』を続けた20年の活動
先輩ママやママ友から助けてもらった感謝の気持ちを、他の困っているママを助けることで『恩送り』として繋いでいく。
我慢するだけじゃなく声を上げる
子育ては子どもの成長とともに困りごとが変化するため、社会課題として取り上げられにくく、改善されないまま次の世代に同じ課題を残してしまいます。声の上げ方にはたくさんの方法があります。SmileyDreamは子育て支援の市民団体として行政にママの声を届けます。
SmileyDreamの拠点
おもちゃがたくさんあって子どもがわちゃわちゃ遊んでいる中、ママたちがお菓子を食べながらおしゃべりをしたり、子育ての相談をしたり。時には講座を開催したり、テイクアウトランチ会をしたりして楽しんでいます。
アウトリーチ型子育て支援『ホームスタート』!
妊娠中から、未就学児のお子さんがいるご家庭にボランティアが訪問して、保護者のお話を聴いたり、一緒に家事や育児をします。
↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓
スマイリーエクササイズ
お子さん連れでママが楽しめる『バランスボール』『骨盤体操』『美ママ』、親子で楽しめる『リトミック』『書道』『英語』『親子遊び』が1回500円で受講できます。武豊町提案型協働事業として2019年度よりスタートしました。
ママサークルHappySmileys10周年!
初めて会った時の赤ちゃんは小学4年生になりました。下の子が生まれ、どんどん増えて、みんなが親戚みたいに仲良くしています。